fc2ブログ
〜ドレスショップ・ルネ お店まわりのみんなのいろいろ出来事日記〜
7年前の顔になる 田中宥久子の「肌整形」メイク [DVD付]
IMG_7212.jpg

7年前の顔になる田中宥久子の「肌整形」メイク [DVD付]という本を買った。徹子の部屋を見てて、この人を知ったのだけど、アマゾンのブックレビューにも同じ人がいたのでそちらを引用させていただく。
-----------------------
レビュアー: くみちょん (仙台市) この間何年かぶりに「徹子の部屋」を見て、初めて「田中 宥久子さん」を知って、 この人なら信じられる…という気持ちになって早速本を購入しました。 こんな事で顔が変わるなんて…今までの苦労はなんだったんだろう…と、 今まで間違った努力をしていたことにやっと気が付きました。 目からウロコ状態です。
DVDが付いているので、とっても分かりやすくっていいです。毎日せっせと、重力に逆らった筋肉造りに励んでいます。 目標が出来たので、楽しく頑張れそうです。
-----------------------
ほぼ同じ印象でした。もう一つ、「田中宥久子の体整形マッサージ」という本も買った。目からうろこというか、生き方を教えられました。
スポンサーサイト



白樺ドレスの展示販売会
IMG_7208.jpg

 白樺ドレスの展示販売会です。年二回くらい、ルネのお店でやっています。豪華なデモ用ドレスもそこそこ送ってくるようなので、どうぞお越しくださいませ。12月8、9、10日 で、金、土、日の三日間です。
伊丹十三記念館
伊丹十三記念館が天山のアトムグループの天山病院近くに建設中ですね。いつ完成するのでしょうか、アナウンスでは今年の5月と書いてあるけど、まだ建設中みたい。

 ちなみに一六の十六番館も改装中。さらに、アトムグループ生きがいデイサービスセンター「あまやま天赦苑」の横もなにやら増築中。
携帯後進国ニッポン
今週のニューズウィークの特集は、「携帯後進国ニッポン」。
http://www.newsweekjapan.hankyu-com.co.jp/

韓国もすでに数年前から、リベート制度を廃止して、ハードと通信を別にしている。今の日本は、電話会社が専用のハードを売り出していて、他の電話会社のハードを使えない状態。
 およそ諸外国は、SIM(だったっけ)を入れ替えるだけで、一般に市販されている電話機をどれでも使えて、どの電話会社にも使える。(まあ、当然SIMは、その電話会社のものが必要だが・・)
 なぜ、日本でこうならないかという理由が恐らく、今週のニューズウィークにはたっぷり書かれていると思われる。
 リベートだったりバックマージンだったりが依然として継続されていて、尚かつ日本的談合の世界もからんでいるように思うけど、ユーザーから血を吸い取る蚊の群れをなかなか排除できない日本という体質があるように思います。
 早く、携帯も自由に販売されて、自由に使えるようになって欲しい。
酒好クリスマスパーティー
sakeyashis.jpg

介護、腰痛・・・などいろいろあって、しばらくブログお休み状態でした。また、がんばって書きます。
 酒好のクリスマスパーティーのパンフレットがまわってきました。
出演メンバーは、昨年とほぼ同じかな。もう何回目になるのかな。一年も経ってみれば早い。酒好のクリスマスパーティーはたくさんのバンドのライブがあってにぎやかで楽しい。ルネのわくわくパーティーの原点もこのパーティーなのです。