先日、堀江町の公民館であったダンスパーティーに行きました。10年くらい前に建ったそうですが、鉄筋コンクリート2階建ての立派な建物です。昔の公民館というとちょっとした特徴のない大きな集会場というイメージでしたが、最近は、規模の小さな町でもかっこいい公共施設という感じの建物です。
今後は、自治体の予算削減でどうなるかわかりませんが、この10年、20年にまでに建設されている公民館はそこそこ立派です。
重信町(現東温市)や松前町の体育館やホールなどの公共施設も立派です。松山市の場合は逆に人口に見合う公共施設が足りない感じですが、これからしばらくは増えないと思われます。
これらの公民館や公共施設で、ダンスのレッスン教室やら発表会などダンス以外でもカルチャー教室的な活動が行われています。特に利用料金が民間に比べてかなり安いこともあって、好評ですね。
今後は、自治体の予算削減でどうなるかわかりませんが、この10年、20年にまでに建設されている公民館はそこそこ立派です。
重信町(現東温市)や松前町の体育館やホールなどの公共施設も立派です。松山市の場合は逆に人口に見合う公共施設が足りない感じですが、これからしばらくは増えないと思われます。
これらの公民館や公共施設で、ダンスのレッスン教室やら発表会などダンス以外でもカルチャー教室的な活動が行われています。特に利用料金が民間に比べてかなり安いこともあって、好評ですね。
スポンサーサイト
| ホーム |